行事写真

「高校生科学研究コンテスト」優秀賞受賞

更新日:2023年12月20日

12月10日(日)、青森大学主催の「高校生科学研究コンテスト」(会場:青森大学)において、田名部高校2年次有志6名による研究発表(当日は4名で発表)が第2位に相当する優秀賞を受賞しました。
研究テーマは、『雑草化したかつての有用植物:アカソの有効活用の研究』です。アカソは全国に自生している、繊維の原料です。下北に自生しているアカソを最終的に「人を助ける」ために使う医療用ガウンに応用することを目的に、1年次から約1年半かけて、こつこつ研究してきました。その成果を発表し、優秀賞という高い評価を得ました。

R05.11.24 “届けよう、服のチカラ”プロジェクト 梱包作業

更新日:2023年12月7日

11月24日(金)、本校第一体育館で「“届けよう、服のチカラ”プロジェクト」に関わる梱包作業を行いました。このプロジェクトはユニクロが主催しているもので、着なくなった服を集めて、難民地域の子どもたちに届けるというものです。本校だけでなく、近隣の幼稚園・保育園・小学校・中学校に協力を依頼して活動を行った結果、3,083 枚の服が集まりました。ご協力くださった皆様、本当にありがとうございました。2024年1月にも服の梱包と発送を予定しています。

後期生徒総会

更新日:2023年11月13日

11月7日(火)後期生徒総会を実施しました。副会長、書記長、会計、後期活動方針が承認されました。

第3回「The プロフェッショナル」

更新日:2023年11月6日

10月28日(土)青森中央学院大学経営法学部より、本校卒業の中村智行准教授をお招きし、進路講演会「The プロフェッショナル」を開催しました。この事業は、様々な職業で活躍する「プロ」を招いて講演会を開催し、生徒は自分の興味や進路志望に応じて参加できるというものです。中村先生には、「人と違った生き方~自分だけの居場所を探して~」と題し、将来の夢を実現するために必要な姿勢や、高校生のうちに取り組むべきこと等についてご講演いただきました。講演後、生徒たちは積極的に中村先生に質問し、学びを深めていました。

学校講演会

更新日:2023年11月6日

10月27日(金)本校第1体育館にて講演会が開催されました。
講師は演劇ジャーナリスト山田勝仁氏(本校卒業生)を迎え、「私の原点」というテーマでご講演いただきました。
山田先生のこれまでの出会い、高校生時代の思い出、当時のむつ市の様子など思い出の写真とともに覗うことができ、生徒にとって自分自身、そして、ふるさとを見つめる時間となりました。