行事写真
English Club クリスマスパーティー
更新日:2024年12月20日
平田オリザ氏による講演会
更新日:2024年12月11日
12月10日(火)1校時目に、平田オリザ氏を招いて、「わかりあえないことから」をテーマに講演をして頂きました。人との価値観の違い、文化の多様性、多文化共生型の社会など生徒に分かりやすく伝えて頂きました。課題を様々な視点で考えて、異文化とも交流し、物事を「楽しめる人」になってほしいという思いがこもったお話を聞き、コミュニケーションの大切さを感じることができました。
第2回 PTA研修会
更新日:2024年12月11日
11月30日(土)第2回PTA研修会として、そば打ち体験が行われました。「たべもの工房来美里」の方たちを講師とし、16名の保護者、教職員が参加してくださいました。初体験の方も経験者も楽しくそばを打つことができました。また、そば粉で作られた生地のピザも作り、打ちたてのそばと一緒に美味しくいただきました。
「“届けよう、服のチカラ”プロジェクト」梱包作業
更新日:2024年11月29日
11月22日(金)に「“届けよう、服のチカラ”プロジェクト」で集めた子供服の梱包作業を行いました。有志生徒が近隣の幼稚園・保育園・小学校・中学校を訪問して協力を呼びかけ、着なくなった子供服を集めました。生徒による宣伝と地域の方々のご協力のおかげで、2397枚の服が集まりました。集めた服は、主催者であるファーストリテイリングを通じて、服を必要とする難民地域の子どもたちに届けられます。活動に協力してくださった皆様、ありがとうございました!
学校講演会
更新日:2024年11月13日
11月8日(金)本校24期の卒業生で俳優として活躍されている益城宏様を講師に迎え、高校時代の多岐に渡るご活動、歌舞伎との運命的な出会いや役者業の醍醐味など芸歴50年の歩みをお話しいただきました。また、舞台での台詞を読み上げていただくなど印象に残る講演でした。
今回の講演を通して一つの道を究める偉大さを知り、自身の進路達成や学校生活の充実につなげてくれるものと思います。